簡単、本格マドレーヌの画像

Description

簡単なのに、しっとりサックリの絶品マドレーヌが作れちゃうレシピ。急がず、順番通りゆっくり作れるようにしました(*^^*)

材料 (マドレーヌ型・大12個)

100グラム
バター
200グラム
グラニュー糖
180グラム
4個
レモン皮すりおろし(汁でもok)
適量
バニラオイル(エッセンスOK)
数滴
ブランデー
大1

作り方

  1. 1

    写真

    まず、材料を全部計って用意しましょう(^^)
    グラニュー糖のみ、大きなボウルに入れて下さい。最後までこのボウルを使います

  2. 2

    写真

    グラニュー糖の大きなボウルに、卵を割り入れ、木ベラで混ぜ合わせます。

  3. 3

    ●を合わせて必ず!ふるいにかけて、入れます。アーモンドパウダー(アーモンドプードル)も入れ、混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    バターをレンジで溶かしましょう。焦げないように気をつけて。溶かしバターを少しずつ加えて混ぜ合わせます。艶々になります。

  5. 5

    皮が使えるレモンがあれば、すりおろして適量入れます。無ければレモン汁大1。バニラオイルと、ブランデーも入れます。

  6. 6

    写真

    今回使ったのは、貝印のマドレーヌ型(大)。20枚入り。底直径7.4×高さ2.3です。大、小サイズ売っています。オススメ。

  7. 7

    写真

    型に流します。膨らみますので、7~8分目までにとどめて下さい。くれぐれも膨らみあふれないように。

  8. 8

    ここまで、お疲れ様でした。さぁ、後は焼くだけです。オーブンを180度に熱し始めて下さい。

  9. 9

    写真

    180度で15~17分、焼き色がつけばOK。写真は、17分焼きました。最後に、ブランデーをハケで塗ります。染み込ませて。

  10. 10

    室温で冷まし、しっかり熱がとれてから、ラップ等で一晩置いて下さい。翌日、ティータイムに。プレゼントにラッピング(^-^)

コツ・ポイント

ブランデーを塗るハケは、毛ではない方が良いです。塗っているうちに毛が抜けたりします。ブランデーは、熱いうちに、スッと染み込みますので、軽くスゥと適量を含ませて下さい。くれぐれもビタビタ塗りすぎないように。

このレシピの生い立ち

常備菓子として、作りおきしています。マドレーヌは、そこそこ日持ちしますし美味しくて便利。アーモンドパウダー(プードル)とブランデーでシットリ、ふわふわを目指しました。贈り物にも喜ばれますよ(*^o^)/\(^-^*)
レシピID : 2913531 公開日 : 14/12/04 更新日 : 14/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
kojamin
いろんな型でたくさん出来ました!プレゼントにします!甘栗刻んで入れてみました!カロリーやばいですね!
写真
saku0655
AP足りなかったけど、サクッとふんわり☆自家製無添加安心☆感謝☆

綺麗なマドレーヌ!つくレポありがとうございます(*^^*)

写真
きらりんママン
濃厚で1個で満腹です。素敵なレシピありがとうございました。

おぉ、すごく可愛いマドレーヌですね!(^∇^)レポありがとう

写真
アリス↑
こんなに美味しく作れたのは初めてです!!♡

つくレポありがとう(*^^*)そう言って頂けて嬉しいです。