ほったらかし大根のたいたんの画像

Description

大根の下茹でなし!材料を鍋に詰め込んで、煮汁を注いだらあとはほったらかし!

材料 (3~4人分)

1~2枚
6~8個
ひたひた
◇顆粒和だし
大さじ2~3
◇薄口醤油(普通の醤油でもいい)
大さじ2~3
◇みりん
大さじ1~2

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて半月に切る。厚揚げやちくわを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    深めの鍋に材料を隙間ができないようにぎゅっと詰め、◇を加え火にかける。

  3. 3

    落し蓋をして【弱めの中火】で汁気がなくなるまでほったらかしたらできあがりです。

コツ・ポイント

火加減は弱めの中火ですが、煮立ってる時の泡の感じがシュワシュワするように調節してください。

このレシピの生い立ち

乳幼児の子育て中なのでなるべく楽に料理をしたくて。
レシピID : 2925038 公開日 : 14/12/12 更新日 : 14/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くっくはるちゃん
椎茸と玉ねぎもいれてみました!味がよく染みて美味しかったです

つくれぽありがとうございます!とっても美味しそうです!