簡単♡とりチャーシューの画像

Description

簡単にお安く作り置き出来るので便利です。忙しい時にも是非どうぞ♡オードブルの片隅にも♡

材料

2枚
塩、胡椒
適量
たれ〜
醤油
50cc
味醂
50cc
大 2
甜菜糖(砂糖)
大 2
大 2
生姜スライス(お好み)
1かけ分

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮にフォークで穴を開けます。

  2. 2

    肉の厚さを均等に開いて軽く塩、胡椒を振ります。

  3. 3

    肉を端からくるくる巻いて棒状にしラップで2重に包みます。

  4. 4

    深めの皿に乗せてレンジで8分程加熱します。

  5. 5

    たれの材料を全て混ぜ合わせ一煮立ちさせます。

  6. 6

    お肉を半日から1日漬け置き、出来上がりです。

  7. 7

    粗熱が取れたら保存袋などに入れて冷蔵庫に入れて下さい。冷凍保存も出来ます。

  8. 8

    薄く切って、スライスオニオンやキュウリとサラダ風〜ラーメンの具材にも♡

コツ・ポイント

鶏胸肉の大きさにより加熱時間を加減して下さい。とり皮はお好みで剥がしてから作っても良いです。その時も皮側をフォークでグサグサさします。

このレシピの生い立ち

安い鶏胸肉で作り置きしました。
レシピID : 2929132 公開日 : 15/12/02 更新日 : 15/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kohauni
美味しく出来ました♪ ラップで簡単!

簡単、安い、色々使えて便利(笑)レポありがとうございます♡