オレオのニューヨークチーズケーキ簡単美味

オレオのニューヨークチーズケーキ簡単美味の画像

Description

材料を混ぜ混ぜしてオーブンで湯煎焼きするだけ!とっても簡単♪そしてお味は濃密クリ~ミ~☆大満足です♪

材料 (底取デコレーション型 18cm)

*土台*
ココナッツサブレ
100g
*生地*
砂糖
100g
2個
レモン果汁
大さじ1
1パック(9枚)

作り方

  1. 1

    ココナッツサブレ、オレオをそれぞれジップロックなどの袋に入れて細かく砕く。

  2. 2

    写真

    クリームチーズ、サワークリーム、卵は冷蔵庫から出して常温に戻しておく。

  3. 3

    ケーキ型の側面に分量外のバターを薄く塗っておく。
    お湯が入らないように型の底面をアルミで2重か3重に覆う。

  4. 4

    オーブンを160度で予熱しておく。
    湯煎用のお湯を沸かしておく。

  5. 5

    湯煎、又は電子レンジで溶かしたバターを、砕いたココナッツサブレに加えてよーく混ぜる。

  6. 6

    写真

    型に敷き詰めギューッとギューッと押し付け平らにする。
    生地を作っている間、冷蔵庫で冷やしておく。

  7. 7

    写真

    ボウルに柔らかくなったクリームチーズを入れ、泡立て器でよく練り、砂糖を加えてさらに混ぜる。

  8. 8

    写真

    次にサワークリームを加え、混ぜ混ぜする。

  9. 9

    写真

    次に卵を2回に分けて入れ、よく混ぜ合わせる。

  10. 10

    写真

    レモン果汁とコーンスターチも加え、よく混ぜる。

  11. 11

    写真

    最後に生クリームを入れ混ぜ混ぜする。

  12. 12

    写真

    砕いたオレオの約半量を加える。

  13. 13

    型に流し入れたら軽くトントンと上から落とし、生地の中の気泡を抜く。
    生地の上に残りのオレオを乗せる。

  14. 14

    天板に熱湯を2cm程注ぎ、160℃で50分程焼く。
    途中お湯がなくなったら足してね。

  15. 15

    写真

    焼き上がりは型を揺らすとまだ生地がプルプルしています。
    粗熱が取れたらラップをして一日冷蔵庫でお休みさせます。zzZZ

  16. 16

    写真

    型からはずして、さぁ召し上がれ♪

コツ・ポイント

ひとつのボウルに材料をどんどん加えて混ぜるだけなので、本当に簡単です(о・∀・о)
今回オレオは1パックだけ使ったのですが、生地に混ぜる分量をもっと多くしてもいいな…と思いました~!

このレシピの生い立ち

最初は普通のプレーンなNYチーズケーキを作ろうとしていたんですが、お店で食べたオレオ入りのNYチーズケーキがすごく美味しかったので急遽変更(笑)
アレンジも簡単なNYチーズケーキ。ぜひ作ってみてね(о・∀・о)♪
レシピID : 2930022 公開日 : 14/12/20 更新日 : 14/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックUTW2OB☆
オレオが足らなくて中だけ(笑)美味しかったです♡

作っていただきありがとうです!オレオなくても美味ですよね♪