手作り春巻きの画像

Description

春巻きのおいしいレシピをおしえてもらったので、さっそく、作ってみました。(^O^)

材料

30g
105g
食塩
0.5g
70g
中華丼の具
160g
揚げ油(食用植物油)
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    薄力粉、片栗粉そして食塩をボウルに入れます。

  2. 2

    写真

    粉類をよく混ぜます。

  3. 3

    写真

    水を入れます。

  4. 4

    写真

    水を加えます。ちなみに私の場合は、様子を見ながら、水を加えています。

  5. 5

    写真

    よく揉みながら、ひとつにまとめます。

  6. 6

    写真

    8つに分割して、丸めます。

  7. 7

    写真

    麺棒でハガキ大に延ばします。

  8. 8

    写真

    打ち粉(片栗粉)をして、皿の上に置きます。

  9. 9

    写真

    中華丼の具に春雨を細かく切って、入れます。

  10. 10

    写真

    ちなみに、今回はこちらを使いました。

  11. 11

    写真

    具材を皮に包みます。

  12. 12

    写真

    端を折り、折り包みます。

  13. 13

    写真

    巻き終わりました。

  14. 14

    写真

    少ない揚げ油で揚げます。

  15. 15

    写真

    春雨を揚げます。

  16. 16

    写真

    盛り付け

コツ・ポイント

揚げる時に、具材が漏れると、油はねしますので、フタを用意しておいてくださいね!
春巻きの皮は、市販品でも大丈夫ですよ(^O^)/

このレシピの生い立ち

焼き色が付くと、皮がパリパリしておいしいです。
レシピID : 2934757 公開日 : 14/12/20 更新日 : 15/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
ナピト
春雨は戻さないでチョキチョキ切るだけ、具材は炒めず冷ます必要もなく片栗粉でとろみをつける面倒もなし^ ^私が知ってるベストレシピ
写真
はまらぶ
家族に♫春雨⇨茹でたマロニーで♡おいしいと好評でした〜レシピ感謝

マロニーver.ありがとうございます\(^o^)/☆☆☆

写真
ナピト
お揃い中華丼ゲット*具これで感激の簡単さ美味しさ*今まで苦労は?

お揃いの中華丼の具☆\(^o^)/☆大感激☆クレソンですか?

写真
komutatata
夫弁に~♬冷めても美味しいしっかりお味だね~(*'▽')

かわいいお弁当に\(^o^)/☆ご採用大感謝です〜☆☆☆