自宅で簡単★大豆でおから&豆乳を作れる!

自宅で簡単★大豆でおから&豆乳を作れる!の画像

Description

大豆から同時に豆乳&おからができちゃいます!専用の器械なんていりません。意外と簡単ですよ♪必要なのは絞る時の握力のみ(笑)!お陰さまで’07.4.16に話題入りさせて頂きました!!つくれぽを下さった皆さん、どうもありがとうございます♪

材料

100g
4カップ

作り方

  1. 1

    写真

    大豆をさっと水洗いし、水につけておく。気温にもよりますが、半日程度(10時間~20時間)つけて3倍くらいの大きさになればOK。一応、「水温+漬け時間=30」が目安です。でも気温にも影響されます。

  2. 2

    写真

    1でふくらんだ大豆を漬け汁(400ccぶん)ごとミキサーに入れてまわす。漬け汁が400ccに足りないようなら、水を足す。できるだけなめらかになるように。このミキサーで砕いたものを「生呉」という。

  3. 3

    写真

    2の生呉を大き目の鍋で10分くらい弱火でかきまぜながら煮る。泡がたくさん出てくるのでふきこぼれと焦げ付きには十分注意。木べらでなべ底からかき混ぜるようにするのがコツ。

  4. 4

    写真

    さらしの布か大き目の布巾をボールに広げる(袋状のものが便利)。そこへ3を流し込み、布を絞りながら熱いうちにこす。やけどに注意しながら、し~っかりと絞る。

  5. 5

    写真

    絞ったものが「豆乳」で、布巾に残ったカスが「おから」です。豆乳は500cc弱、おからは120gできました。

  6. 6

    写真

    お豆腐屋さんで売ってるような「おから」がちゃ~んと出来上がりましたよ。ちょっと感動(o^-^o)

  7. 7

    ■■■以下付録■■■
    ■豆乳から湯葉を作る■作り方はいたって簡単!豆乳を鍋に入れ、何もせずにただ温めていくと、表面に膜がはってきます。これが「湯葉」です!

  8. 8

    ■豆乳から豆腐を作る■ 豆乳を75度にまで温める。ボールににがりを入れ、そこへ豆乳を注ぎいれる。しばらくすると(その間、触れるのはNG)固まってお豆腐のできあがり。にがりの分量は、種類によって違うので、添付の説明に従ってください。

  9. 9

    ★にがりで固まる訳って?★にがりに含まれる塩化マグネシウムが、大豆のタンパク質を凝固させる性質がある為です。又、凝固剤はにがりの他に、硫酸カルシウム、塩化カルシウム、グルコノデルタラクチン等が使われています(南江堂「食品加工学」より)。

  10. 10

    ★身近な凝固剤で豆腐は作れるの?★豆乳に寒天やアガー、ゼラチンなどの凝固剤をプラスして、なんちゃって豆腐を作ることも可能。寒天+豆乳の豆腐は、寒天ブーム以降メジャーになってきた作り方。ただし、煮ると溶け出すので加熱調理にはNG。

  11. 11

    写真

    ★まりたまさんが、黒豆で作ってくださいました!すご~~いヘルシーで美味しそう!私も絶対真似してみようっと♪ まりたまさん、どうもありがとうでした!

コツ・ポイント

★手順2で、大豆をミキサーにかける場合、最初は1カップの漬け汁と大豆をいれて攪拌し、徐々に残りの漬け汁を足していきながら、できるだけなめらかにするのがコツ。★手順3では、焦げやすいので、くれぐれも注意すること。最初のうちは青臭い大豆の匂いが、徐々に甘い匂いに変わってきます。そうなってから更に5分くらい煮ること。★手順4では、握力の許すかぎり豆乳を搾り取ってください。やけどには注意。

このレシピの生い立ち

Spainさんからおからについて質問を頂いたので、管理栄養士の友達に聞いたり自分で調べたりしてみたところ、器械なんてなくても、家にあるもので大豆から豆乳&おからを作れることが判明!早速トライしてみましたー。意外に簡単でびっくり!自分で作った豆乳とおからの味は格別!とても美味しかったです♫♬
レシピID : 293664 公開日 : 06/10/26 更新日 : 07/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

38 (32人)
写真
なんなんナナ
健康的でおからと豆乳をいっぺんにつくれるところがすごい
写真
向日葵111
出来たおからは卯の花に、豆乳は豆乳ヨーグルトにします。
写真
MioSaiki
朝から大豆を水につけておいたので晩に作れました! 簡単で濃厚な豆乳完成です♪熱々を思いきり搾りました。きれいなおからもできました
写真
クック74OA1J☆
参考にさせて頂きました♡途中まで適当にやったところで悩んで検索しました。今度は始めから参考にさせて頂きます♪有難うございました♡