クリスマスに!香草マリネのローストチキン

クリスマスに!香草マリネのローストチキンの画像

Description

骨付きの鶏もも肉を使って、オーブンでローストチキンを作ります。マリネする時間は約半日ですが、しっかり味がしみ込みます。

材料 (4人分)

☆ローズマリー
小さじ1~2
☆オレガノ、タイム
あれば、小さじ1程度
☆イタリアンパセリ
あれば生2本
☆ニンニク(スライス)
2かけ分
☆塩
小さじ1
☆胡椒
小さじ1くらい
☆オリーブオイル
大さじ2
★ニンジンスライス
10枚くらい
あれば1本分
ジャガイモ用塩
小さじ1
ジャガイモ用胡椒
少々
ジャガイモ用オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉をバットに並べます。

  2. 2

    写真

    ニンニクのスライを張りつけます。

  3. 3

    写真

    ☆の材料を、すべて鶏肉にまぶしつけます。ハーブ類はお好みで。ラップをかけて、冷蔵庫で半日マリネします。

  4. 4

    ジャガイモをよく洗って、3つくらいに切り、水にさらします。
    焼く前に、塩・こしょう・オリーブオイルをまぶしつけます。

  5. 5

    写真

    オーブン用の天板にアルミホイルを敷き詰めます。
    ★の野菜を敷き詰め、鶏肉を並べ、すきまにじゃがいもを入れます。

  6. 6

    写真

    オーブンで焼く時間は、220度で約30分から40分。
    おうちのオーブンの様子を見ながら、こんがり焼けるまで、です!

  7. 7

    写真

    鶏肉を取った後の野菜です。おいしいので、一緒に付け合わせとして食べられますよ!

コツ・ポイント

オーブンに入れた後は、焼き加減を確認するだけで、特に何も手を付けません。
半日マリネしておくこと、香味野菜を敷き詰めて一緒に焼くことができれば、とてもおいしい味が付くので大丈夫です!

このレシピの生い立ち

ぜひおうちでローストチキンを食べてほしいです!
焼きたてのお肉、やっぱり買ってきたお肉とは全然違います!
レシピID : 2938645 公開日 : 14/12/24 更新日 : 15/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
サウスポーのケイ
ハーブをたくさん使って美味しくできました。ありがとうございました

ありがとうございます!Merry Christmas♪

初れぽ
写真
ともかぴー
ちょっと焦げてしまいましたが、美味しかったです!!

れぽありがとうございます~♪ぜひリベンジして下さいね!