簡単なアクアパッツアの画像

Description

フライパンで簡単調理。お店だと2,000円以上しますが、とても安上がりなレシピです。

材料 (2人前)

白身魚、もしくは切り身
人数前
200g
8~10こ
好きなだけ
ニンニク
1片
塩コショウ
少々
白ワイン(または酒)
100ml
100ml
ローズマリー
少々
オリーブオイル
大さじ4
塩、もしくは塩麹
少々
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    あさりの砂抜きを行っておきます。
    (水1リットルに食塩を小さじ3杯)
    ※冷暗所で半日くらい

  2. 2

    写真

    魚の下処理を行います。はらわたを取り出し、うろこを取ります。私はイトヨリで作りましたが、骨をよく取り除いておきます。

  3. 3

    写真

    魚の水分をキッチングペーパーで拭き取り、塩か塩麹を薄く塗る。その後、キッチングペーパーで包み1時間ほどおく。

  4. 4

    写真

    薄くスライスしたニンニクをオリーブオイルで低温で焼き、オイルに香りをつける。その後、ニンニクを取り出しておく。

  5. 5

    写真

    下処理の終わった魚とアサリ、ローズマリーをフライパンに投入し、白ワインか酒で酒蒸しにする。強火で10分程度。

  6. 6

    写真

    2つに切ったミニトマト、きのこ類、取り出していたニンニク、水を投入し再び蒸す。

  7. 7

    写真

    塩こしょうで味を整え、乾燥パセリをまぶして出来上がり。

  8. 8

    写真

    そこそこ食べた後に、パスタを投入しても美味しいですよ。

コツ・ポイント

ニンニクを長時間の低温でオリーブオイルにしっかりと風味をつけるのがコツです。
魚に塩麹をまぶせて、半日くらい冷蔵庫で寝かせたら旨味が増します。

このレシピの生い立ち

よくあるアクアパッツアのレシピを自分なりにアレンジしました。。
レシピID : 2938850 公開日 : 14/12/24 更新日 : 14/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ダビデンコ
美味しかったです。また作ります。

美味しそうですね〜。つくれぽありがとうございます。