コシのある手打ち讃岐うどん!覚書の画像

Description

本格讃岐うどんに挑戦!
コシのある手打ちうどんができました♪

材料

300g
小さじ3(15g)
135cc

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に塩を溶かし、塩水を作る。

  2. 2

    粉をボウルに入れ、塩水を少しずつ加えながらスプーンでグルグル混ぜる。
    まだ粉はボロボロ。

  3. 3

    生地を手で捏ねながらまとめていく。
    まだちょっと粉っぽさがあっても、まとまればOK。

  4. 4

    写真

    ラップで包み、30分ほど寝かせると水が染み渡る。
    冬はできるだけ温かい場所へ。

  5. 5

    写真

    厚めのビニール袋を2枚重ね、生地を入れて踏み踏み!
    薄く広がったら、小さく折り畳んでまた踏む。
    これを5回〜好きなだけ!

  6. 6

    子どもも楽しんで踏み踏みしてくれます(^-^)
    踏み終わったら、ラップに包み1時間〜寝かせる

  7. 7

    写真

    打ち粉をして、めん棒で伸ばしていく。
    伸ばすのに力が要るので、生地を数個に分けたほうがまだ楽です。

  8. 8

    写真

    好きな厚さになったら、満遍なく打ち粉をして、好きな太さに包丁で切る。

  9. 9

    写真

    切り終わったら打ち粉をしてほぐしておく。
    多めの湯を沸かし、グツグツ茹でる。
    茹では切ったらできるだけすぐに。

  10. 10

    写真

    ふわ〜〜っと麺が膨らんだら、茹で終了。
    ザルに上げて水で洗い、ぬめりを取る。

  11. 11

    写真

    出汁を作っておき、ぶっかけ風で頂きました(^-^)
    釜揚げ、釜玉、醤油、温かいお出汁、お好きな食べ方で☆

  12. 12

    2015.11.26「讃岐うどん」人気検索 第1位!
    ありがとうございますっ(^-^)

  13. 13

    2016.10.27 話題入りしました♪
    ありがとうございます☆

コツ・ポイント

生地を寝かせるのは、冬はできるだけ温かい場所で。
踏み踏みは、楽しみながら家族で、友達で、いっぱいしちゃいましょう(^-^)
くっつかないよう、打ち粉も大事です☆
切ったら麺はすぐに茹でてください〜

このレシピの生い立ち

うどん大好き!
遂に?ようやく?うどん打ちに初チャレンジ。
初めてにしては、コシのある讃岐うどんが上手く打てました〜〜♪
が、その日のうちに筋肉痛に...(笑)
うどん打ちには、もっと力つけないと...。
レシピID : 2944810 公開日 : 14/12/29 更新日 : 14/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
*ひなごはん*
思っていたより簡単に、短時間で作れました!とっても美味しかったです!
写真
万年ダイエッター!
細めに切ったら良かった〜😭湯で時間が短かったのか固くなりました。でもツルツルだったのでまた、挑戦します😆
写真
しろかく
とても美味しく出来ました。また作ります!

卵も入っておいしそう〜〜(^-^) レポありがとう♪

写真
シードラ
めーっちゃコシがあって食べ応えある良い麺!

ありがとう♪ 作るのは大変だけど味は格別だよね(^-^)