冷凍うどんde肉入りかき玉讃岐うどん♪

冷凍うどんde肉入りかき玉讃岐うどん♪の画像

Description

保育園のかき玉讃岐うどんですが、保育園では乾麺を使いますが、我が家では冷凍うどんで讃岐かき玉うどん★

材料 (3人分)

●花鰹
18g
●出しパック
1枚
800cc
《麺つゆ使用の場合水800ccに対して薄めて下さい》
筍水煮
60g
75g
1/2本
4個
★塩
小さじ1.5~
★醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    出しパックに花鰹を入れる→鍋に●で出しを取る(沸騰直前に弱火にして5分)→放置(出しパックを絞り取る)→★で味付け←調整

  2. 2

    写真

    別鍋に汁300ccを入れる。長ネギ→小口切り。筍→洗う(白い粕を取る)→3mm位に切る。ボールに卵+汁大さじ1を溶く

  3. 3

    写真

    卵に刻んだネギ2/3を入れる→混ぜる。別鍋にした汁に肉+筍を入れる→点火(中火)→煮たったら弱火にして卵液を流す。

  4. 4

    写真

    蓋をして卵がほぼ固まる迄煮る→冷凍うどんをレンジで袋がプクプクする迄チン→器にうどんを入れる。

  5. 5

    写真

    レードル(お玉)で卵を乗せる→汁をかける→完成(●^o^●)

  6. 6

    2015.1.18「讃岐」検索でトップ10入り、感謝.。o○

コツ・ポイント

見た目かなり薄いです‼讃岐うどんは関西風なので、あくまでも塩で調整して下さいm(__)m麺の汁なので、味見は濃い目がお勧めです♪麺つゆ使用は規定量に薄めて下さい。ただ、関東の麺つゆはかなり濃い色になります。

このレシピの生い立ち

保育園では冷凍うどんや麺つゆは使用しません。我が家でも讃岐風にする時は、出しから作ります。ただ、私自身関東産まれ、関東育ちなので献立表示で作ります。
レシピID : 2962610 公開日 : 15/01/13 更新日 : 15/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♪ひと♪
子供と美味しくいただきました!

試して頂★happy(^-^)お子さんと♪美味しい☆レポ感謝