柔らか☆鶏胸肉のトマト煮込みの画像

Description

圧力鍋で鶏胸肉を柔らかく煮込みました。まいたけとニョッキにもトマト風味がよく合います♪

材料 (2人分)

1枚
1株
150g
イタリアンパセリ
少量
コンソメ(固形)
2個
ニンニク
1片
オリーブオイル
適量
バター
10g
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    鶏肉に切り込みを入れ肉たたき等でたたく。均等な厚さになったら、二等分する。 ニンニクはみじん切りにしておく。

  2. 2

    圧力鍋でオリーブオイルを熱し、ニンニクを焦がさないように弱火で炒める。ニンニクが色づいてきたら、鶏肉を入れ両面の表面を焼く。(中まで火を通さなくて良い。)

  3. 3

    鶏肉が浸るくらいまで水を入れ、コンソメを2個入れる。圧力鍋をセットし、強火で5分煮込む。

  4. 4

    5分経ったら、弱火で10~15分煮込む。その間に、別のフライパンでバターを熱し、まいたけを炒める。

  5. 5

    弱火で煮込んだら、まいたけ、ニョッキ(今回は手作りのものを使用しました。)、ホールトマトを圧力鍋に入れて、圧力をかけず弱火で5分ほど煮込む。

  6. 6

    塩コショウで味を調えたら、お皿に取り分けてイタリアンパセリを乗せたら完成☆

コツ・ポイント

残った煮汁は色々な使い道ができると思います。私は冷凍の枝豆を加えてトマトスープにして、明日の朝食に1品加えるつもりです(^^)
パスタを入れて、トマトスープスパにしても美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

鶏手羽肉のトマト煮込みをイタリアンのお店で食べて美味しかったので、家にある材料で再現してみました!!
レシピID : 296357 公開日 : 06/11/01 更新日 : 06/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アレキサンドライト
カボチャと金時豆も一緒に入れて。ヘルシーで美味しい肉料理ですね

甘さが加わって美味しそう!次回試してみます☆ありがとう♪