このレシピには写真がありません

Description

黒豆を使って自分でできてしまう納豆です。

材料 (冷蔵庫で保存できるよ)

300gくらい
少々

作り方

  1. 1

    黒豆はさっと洗ってお鍋にいれて一晩ひたす。(12時間以上は浸してね)大きく膨らんで水をすったらOK

  2. 2

    黒豆を強火でにる。沸騰するまでは強火でその後ふたをして弱火にして30分ほどことことにる。水はたっぷり目にね!

  3. 3

    手でつぶれるほど茹で上がったら、豆のみ取り出し、耐熱用プレートにのせる。その中に市販の納豆のつぶつぶをいれて全体にまとわりつくようにくるくるまぜる。

  4. 4

    プレートにアルミホイルでふたをして、空気あなをフォークであける。オーブンにいれて余熱でほぼ一日切ったりつけたりしながら放置。(本当は40度くらいが最高らしいけど、それが無理でも結構できるっぽいです)

コツ・ポイント

黒豆をスーパーでかってきてつくりました。大豆でもつくりましたが黒豆のほうがうまーい。楽ー。

このレシピの生い立ち

黒豆がすきなのと納豆がすきなので自分でつくってみちゃった。
レシピID : 298309 公開日 : 06/11/07 更新日 : 06/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート