基本のお好み焼きの画像

Description

お好み焼き粉を買わなくても、小麦粉で作れます♪

材料 (2枚)

生地
大10
180cc
・だしの素
小2
1個
お好みで
お好みで
お好みソース
・ウスターソース
大2
・マヨネーズ
大2
・ケチャップ
大1
マヨネーズ
お好みで
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    生地の材料を大きめのボウルに入れて、よく混ぜる

  2. 2

    写真

    ウスターソース・マヨネーズ・ケチャップを混ぜて、お好み焼きにかけるソースを作っておく

  3. 3

    写真

    千切りにしたキャベツと、小口切りにしたネギ、桜えびを①に投入し、ザックリ混ぜる

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油(分量外)をひいて、③を入れる。その上に豚肉を乗せたら、ふたをして弱火で3~4分焼く

  5. 5

    写真

    いい焼き色が付いて、豚肉の色がうっすら白くなったら裏返し、さらに3分焼く

  6. 6

    写真

    豚肉の面を上にして、お皿に盛り付ける

  7. 7

    写真

    ソースをたっぷりかけて、お好みでマヨネーズ・かつおぶし・青のりをかけたら完成☆

コツ・ポイント

ひっくり返したら、なるべく触らない☆
長イモ入れてもイイネ(^_^)b

このレシピの生い立ち

関西人の母は、お昼ご飯によくお好み焼きを作ってくれました
レシピID : 2984909 公開日 : 15/01/28 更新日 : 15/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リラックマン
長いもも入れました!!美味しかったです(^-^)♪

長いも入れるとフンワリしますね♪美味しそうなレポありがとう☆