初めてでも簡単!恵方巻きの画像

Description

具材は全て手作りですが、市販品でもOK。
2015.1.28

材料 (3本分)

戻した干し椎茸
5枚
 干瓢、椎茸の煮汁
200cc
A酒
大3
A砂糖
大6~7
Aしょうゆ
大3~4
A和風だしの素
小1/2
鮭そぼろ
 生鮭切り身
2枚(160g)
B酒
大1
Bみりん
大1
B砂糖
大2~3
B塩
2g(小指の先程度)
卵焼き
3個
 砂糖
大5
 塩
小1/3
 酒
大1
寿司飯
2合分
C酢
80cc
C砂糖
大4
C塩
大豆粒くらい
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    干瓢は23cmに切り水で洗い塩小1でよくもむ。塩を洗い流してから多めの湯で15〜20分茹でる。

  2. 2

    写真

    椎茸は5mm厚さに切る。
    1の鍋の湯を捨ててから、椎茸を加え煮汁Aで煮含める。(約20分)

  3. 3

    写真

    鮭は塩茹でして、指で皮と骨を取り、つぶす。B調味料全てを入れて菜箸4本で焦げる寸前まで煎り付ける。
    弱火

  4. 4

    写真

    卵焼き。卵を割りほぐし調味料を入れよく混ぜる。フライパンに油をよく熱し、卵を1度に入れ大きくかき回しながら平にする。

  5. 5

    写真

    4に蓋をして弱火で2分加熱して3分蒸らして裏返し、10秒ほど加熱する。返す時は中心部下に菜ばしを入れると返しやすい。

  6. 6

    写真

    寿司酢Cをよく混ぜ少し残して、熱いご飯に混ぜて冷ましておく。
    きゅうりは4等分に切り種はけずり水気をふき取る。

  7. 7

    写真

    巻き簾に海苔を乗せ寿司酢を少量振る。手に寿司酢を付けながら、寿司飯の1/3位を敷く。手前1cm、反対3cm空ける

  8. 8

    写真

    手前から約6~7cmの所を押してくぼみを作りそぼろを敷く。他の具材も置いて具を押さえながら、固めにまく。

コツ・ポイント

・干瓢、しいたけ、そぼろは前もって作っておくと作業が楽です。
・いり卵にしてもよいと思います。
・寿司酢は大2~3残して、寿司飯を敷く時に使う。寿司飯は左右を少し高めに敷くとよい。
・具は彩りを考えて前方に載せるとよいみたい。

このレシピの生い立ち

海苔巻きを作ろうと買っておいた干瓢があったので作って見ました。一見面倒そうですが、時間の空いた時に具材を準備しておくと案外簡単です。
料理1年生がこのレシピを参考に頑張って作ってくれるとうれしいです。
レシピID : 2985367 公開日 : 15/01/28 更新日 : 23/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
chiko87
簡単で美味しかったです!

今日は節分ですね、レポ、ありがとうございます( ^ω^ )

写真
アシュリーリアキアD
かんぴょうも椎茸も美味しく、鮭のそぼろもとっても美味しいです!

手間はかかりますが、美味しいですね。ありがとう!(^^)!

写真
chiko87
おいしく出来ました!かんぴょう甘辛くて美味しいです!

手作り美味しいですね。れぽ、どうもありがとう(^^♪

写真
まりまり55
巻き寿司1年生です。無事に出来ました♪

上手にできてうれしいです。れぽ、どうもありがとう(^^♪