水菜入りゆかりおから餅の画像

Description

食物繊維たっぷり♡洗い物も少なく、手軽にできるおから餅です。覚えやすい分量です。ご飯代わり、おやつに食べてもヘルシー◎

材料 (1人分)

25g
50g
大さじ2
100cc
小さじ1位
小さじ1

作り方

  1. 1

    水菜は1㎝位に切る。

  2. 2

    水菜以外の材料をビニール袋に入れてよく揉み混ぜる。

  3. 3

    写真

    水菜も入れて混ぜたら、レンジ500Wで2分加熱し揉み混ぜ、再度1分加熱し揉み混ぜる。熱いので布巾をかぶせた上からでも。

  4. 4

    写真

    食べやすい大きさに丸めれば出来上がり。面倒な時は袋の中で形を整え、大きいまま食べても(笑

  5. 5

    写真

    <アレンジ>半分に切った焼き海苔にチーズを置き、粗熱が取れた餅を乗せて均一にならす。

  6. 6

    写真

    写真のようにサンドする。

  7. 7

    写真

    食べやすい大きさ)4~6等分)にはさみで切れば出来上がり♡

コツ・ポイント

ゆかりのふりかけを使用しましたが、お好みの味付け(ふりかけ)でアレンジ下さっても。加熱時間はご家庭のレンジに合わせて下さい。もっちりした感じになればOKです。

このレシピの生い立ち

ダイエット用に最近よく食べています。お腹持ちもよく、お通じにも◎ 寒い時には、出来立てを暫くカイロ代わりに抱えてます(笑 ビニール袋も再度利用。食べ終わったら、再度材料を入れてセッテッング。食べる時に揉み混ぜ加熱ですぐできます^^V
レシピID : 2995300 公開日 : 15/02/04 更新日 : 15/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
☆Rokko☆
水菜とゆかり合いますね~カイロに入れるって工程が面白すぎて笑^^

マイレシピながらこちらすっかり忘れ(笑)発掘嬉しい♬有難う~

写真
みるひゃ
ゆかりなく急遽鮭ふりかけ汗 丸めず詰めてお弁当の白米替わりです笑

こちらもお試し感激嬉有難うございます!感謝いっぱい♡

写真
みんとこ
味付け海苔巻いて香ばしくて水菜とおからでヘルシー美味♪ご馳走様♡

餃子風ツボ^^すっかりファンにまたリピします。有難う

初れぽ
写真
アレレママ
みゆきさんキッチンいつも面白いです!カイロって!水菜をネギで!

楽しんで頂ければ光栄です^^初レポ大感謝です!本当に有難う~