ビールに最高!砂肝のねぎ塩ダレ焼き

ビールに最高!砂肝のねぎ塩ダレ焼きの画像

Description

砂肝をできるだけ柔らかく、どこも捨てずに食べきりたい。でも細かく切るのは、切る作業も箸でつまむのも面倒。そんなあなたにこのレシピ。ビールがすすんで困っちゃいます。

材料 (2人分)

200g
20cm分
小さじ1/2
こしょう
適量
しょうゆ
小さじ2
にんにくすりおろし
1片分
小さじ2
サラダ油
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
塩・こしょう
適量

作り方

  1. 1

    写真

    砂肝は平らな面を下にして、ふたつの山を切り離す。一つを置き、写真のように横から切り込みを入れ、山の部分をくるくると開いていく。

  2. 2

    写真

    開き終わったところ。

  3. 3

    写真

    格子状に隠し包丁を入れる。こうすることで肉がやわらかくなり、また加熱して丸くなりすぎるのを防ぐ。

  4. 4

    砂肝をボウルに入れ、長ねぎのみじんぎり、塩、こしょう、しょうゆ、にんにくのすりおろし、酒、サラダ油を入れて手でよくもみこむ。

  5. 5

    ピーマンは細切りにし、油を熱したフライパンで強火で炒める。塩、こしょう、オイスターソースで調味し、皿に盛る。

  6. 6

    フライパンをさっと洗い、再びサラダ油を熱し、隠し包丁を入れた面を下にして砂肝を並べ、へらで押さえながら両面を焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

砂肝の厚みを均等に開き、隠し包丁を入れることでかなり柔らかく焼けますが、それでも白い筋の部分などはやっぱり硬くなります。歯に自信がなかったり、硬いのが苦手な方は、白い部分は切り落としたほうがいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

砂肝をおいしいメイン料理にしたかった・・。
レシピID : 299560 公開日 : 06/11/11 更新日 : 06/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート