煮なますの画像

Description

さっぱりしてもりもり食べちゃいます♪いつも作り方を聞かれるのでレシピにしてみました
気付いたらやみつきにΨ(●´ω`●)

材料 (四人分)

大さじ1
5cm分くらい
1/2本くらい
1/2丁
砂糖
小さじ2杯
小さじ1/2杯
醤油
大さじ1杯弱
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水で戻す。厚揚げは細切りにする。

  2. 2

    大根は皮をむいて縦に薄切りにしてから千切りにする。 人参は斜め薄切りにしてから千切りにする。

  3. 3

    大根、人参に塩を振り、なじませてしっかり水を絞る。

  4. 4

    戻したひじきと厚揚げと酒、砂糖、醤油を鍋にいれ、全体に味がなじんだら、酢を入れて鍋の端がふわっと煮立つくらい加熱する。

  5. 5

    絞った大根、人参を鍋に加え、全体をさっとまぜる。

  6. 6

    ごまや柚子皮を添えるとさらにおいしい(〃艸〃)

コツ・ポイント

水をしっかりしぼること。
最後に大根、人参を鍋に加えたらすぐ火を止めて火が通り過ぎないようにする(。>д<)

このレシピの生い立ち

大好きな歳上の友人がおもてなしに出してくださいました。ひとくちふたくち...やめられなくなり、作り方を教わりました。
お酢を使うので冷蔵庫で2、3日もちます。次の日のほうがあじがなじんでわたしは好き(*´∀`*)
レシピID : 2999492 公開日 : 15/02/05 更新日 : 15/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みやっちの母さん
美味しく出来上がりました。感謝です。

大変遅くなり申し訳ありません(´・ω・ありがとうございます♡