こん×4=(根*根*昆*コン)トースト

こん×4=(根*根*昆*コン)トーストの画像

Description

大根・蓮根・ベーコン・塩昆布。4つの「こん」をトースト。冗談から産まれた美味*和トーストです。

材料 (1食分)

1枚
大さじ1
2~3㌢分
小1/2節
醤油
数滴
レモン汁
少々~
1つまみ
ケチャップ・マヨネーズ
各適量
白いり胡麻
小さじ1
エキストラバージンオリーブオイル
小さじ1/2
1枚
一味・七味
お好みで少々

作り方

  1. 1

    蓮根はたわしでよくこすり洗いして汚れを除き、繊維に沿って1センチ厚み程度にcutする。
    *水にはさらしません。

  2. 2

    *今回蓮根は小さめで全長4㌢のものをたて半分使用しました。

  3. 3

    大根は皮が気になれば剥き、1の蓮根とともに耐熱容器に入れて蓋をして電子レンジ600wで2~3分加熱して冷めるまで置く。

  4. 4

    *電子レンジの加熱時間は各家庭で調整してください。
    今回大根が太めで皮が硬かったので皮を厚めに剥いて使用しています。

  5. 5

    ベーコンは1㌢幅程度にcutする。

  6. 6

    写真

    パンにスキムミルクを載せて均一に広げ、大根を載せる。

  7. 7

    写真

    大根の上に蓮根を載せ、全体的に醤油を数滴落とす(お魚型のスポイト状醤油入れなどあると便利)。

  8. 8

    写真

    ベーコンを乗せてレモン汁少々をふる。

  9. 9

    写真

    ピザ用チーズと塩昆布を載せてケチャップ・マヨネーズを絞り、胡麻を散らして色よくトーストする。

  10. 10

    写真

    オリーブオイルを回しかけ手でちぎった大葉を散らして完成です。
    お好みで一味や七味をふってお召し上がりください。

コツ・ポイント

蓮根は繊維に垂直にcutした方が食感が楽しめます。見た目重視の場合は輪切りにしてください。

大根・蓮根は素地の味を楽しむ為表面に味を載せる程度にしています。

このレシピの生い立ち

子供と言葉遊びをしていて・・・「こん」のつく食材を集めようという話になりました。コンビーフ、コンデスミルク、コーンに…色々ありますが、家にある蓮根・大根・ベーコン、塩昆布を使って休日のおやつトーストを作りました。
レシピID : 3012424 公開日 : 15/12/31 更新日 : 15/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート