チーズとガーリックたっぷり♪ささみフライ

チーズとガーリックたっぷり♪ささみフライの画像

Description

ソースいらず!
味がしっかりついているから冷めても美味しい!
沢山作って冷凍しておけばお弁当やおつまみに便利です☆

材料 (3~4人分)

小さじ2
こしょう
小さじ2
にんにく(ガーリックパウダー)
1片
1個
カップ半分
パン粉
100gくらい
適宜
サラダ油(揚げ油)
適宜

作り方

  1. 1

    ささみの筋の両側に包丁で切れ目を入れて包丁の背でしごいて取る
    *筋なしを購入すると楽!

  2. 2

    写真

    1本のささみを4~5切れになるように斜めにそぎ切りにする
    *半解凍くらいが切りやすいです

  3. 3

    塩、こしょうをまんべんなく振る
    塩こしょうが一緒になったタイプだと軽めに裏表2周くらい振る
    強いくらいがちょうど!

  4. 4

    にんにくを擦って全体にもみ込む(チューブなら楽!)
    *ガーリックパウダーだとガーリック臭が弱めになります

  5. 5

    上からラップをかけて10分くらい放置する
    この間に味が染み込み、解凍もされる

  6. 6

    写真

    麺棒などでラップの上から叩いて2㎜くらいの厚さになるまで伸ばす

  7. 7

    薄力粉に卵と水を入れて混ぜ合わせておく(天ぷら用より少し薄め)

  8. 8

    パン粉にパルメザンチーズを入れて泡立て器でよく混ぜ合わせておく

  9. 9

    写真

    7の液にささみをくぐらせ、8のチーズ入りのパン粉を上から抑えるようにしてつける

  10. 10

    180℃くらいの油でキツネ色に揚げる
    薄いのですぐに火が通ります
    *冷凍でも解凍せずにやや長めに揚げれば大丈夫!

コツ・ポイント

衣をつけるまではすべてまな板の上で調理するずぼら流(笑)
コツはとにかく薄く伸ばす事!
薄いほうがカリッとして香ばしいですよ!
残ったパン粉は白身魚のバター焼きなどに使えます♪

このレシピの生い立ち

ささみ1本で5個もできて経済的!
以前教えてもらったレシピを私流にアレンジして我が家の定番のおかずです♪
レシピID : 3025366 公開日 : 15/02/19 更新日 : 15/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
だいこの
簡単で美味しくて経済的な素敵レシピに感謝です♪

嬉しいコメ感激です* 唐揚げより罪悪感もない気が笑 れぽ感謝

写真
くまちーこ
揚げながら味見が止まらなくなりました(笑)

味見私もやります カープ好き同士の彼も喜んでくれた?感謝*

写真
美さち
むね肉で☆サクふわで美味でした♬お弁当分も楽しみです^^

ワオ!沢山ありがとう♪ お弁当にも活用嬉しいです れぽ感謝♡

写真
クック061ZXK☆
美味しかった!お弁当にも入れやすいサイズ(*´-`)

美味し嬉♡うちも6年間、冷凍常備してました♪ つくれぽ感謝*