棒棒鶏とレンチン玉ねぎの献立2月19日

棒棒鶏とレンチン玉ねぎの献立2月19日の画像

Description

柔らか胸肉の棒々鶏と、簡単レンチン玉葱はとろとろでうまし♫

材料 (4人分)

棒々鶏
 ☆練りごま(白)
大さじ3
 ☆醤油
大さじ1
 ☆砂糖
大さじ2
 ☆酢
大さじ2
 ☆ラー油
小さじ1/2
 ☆鶏のゆで汁
大さじ5~6
 ☆生姜(みじん切り)
大さじ2
 ☆にんにく(みじん切り)
1片分
100g
レンチン玉葱
 ベーコンスライス
1枚
 胡椒
適宜
 バター(マーガリン)
小さじ2
 めんつゆ(3倍濃縮)
少量

作り方

  1. 1

    写真

    (棒々鶏)
    鶏肉がきちんとかぶる量のお湯で20分ほど茹でる。長ネギの青い部分や生姜の切れ端を入れると臭みが取れる。

  2. 2


    茹で上がった鶏肉は取り出さず、そのままお湯の中に入れておくと、しっとりとした仕上がりになる。

  3. 3


    ☆の材料を全て合わせ、よく混ぜる。ゆで汁は少しずつ入れて好みの堅さに調整する。

  4. 4


    鶏肉をそぎ切りにし、茹でたキャベツと千切りにしたキュウリと共に皿に盛りつけ、たれをかけて出来上がり。

  5. 5

    写真

    (レンチン玉葱)
    半切りにした玉葱に、ベーコンとバターを乗せ胡椒を振る。ラップしてレンジで10~15分。

  6. 6


    玉葱がしんなりしてたらOK。ラップを取りめんつゆを少量垂らしてできあがり。熱いので気をつけてください。

コツ・ポイント

胸肉を茹でた後、そのままお湯につけておくことでしっとりとしたジューシーなお肉になります。

このレシピの生い立ち

減量中だけど、ときどきはこってりしたものも食べたい。で、ごまだれで満足。レンチン玉葱もベーコンプラスでコクも出て満足感あります。
レシピID : 3026294 公開日 : 15/02/20 更新日 : 15/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
やまたす
玉ねぎ美味しすぎてびっくりしました!二日連続で作る予定です笑

つくれぽありがと☆ご飯に乗せて崩して食べても美味しいですよ。