しいたけつくね焼きの画像

Description

そのまま焼いてもおいしいつくねをしいたけに詰めました!

材料 (しいたけ(大)10個分)

大10個
1枚
1/3
卵白身
1個分
大さじ1
醤油
大さじ1/2
☆醤油
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    とりむね肉をフードプロセッサーでひき肉にする。(最初からひき肉でもよい)
    ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    1に片栗粉、醤油、卵白身をまぜる。

  3. 3

    写真

    しいたけの石づきをもぎとり、2のタネを詰める

  4. 4

    フライパンに油をひき、3のしいたけを焼く。蓋をして両面火が通るようにする。

  5. 5

    ☆タレを流し入れ、両面にしっかり味をつける。

  6. 6

    写真

    お皿にもりつける。
    お好みで卵の黄身につけて食べる♪

コツ・ポイント

肉は詰めすぎると火が通らないので、軽く詰める!
火が通るとしいたけは少し小さくなるので、なるべく大きいものを選んだ方がいいと思います(*^^*)

このレシピの生い立ち

肉厚ジャンボしいたけを頂いたので、その日のメニューだったつくねを詰めてみました!
レシピID : 3029274 公開日 : 15/02/21 更新日 : 15/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート