白菜ネギの和風パスタ!減塩だからおいしい

白菜ネギの和風パスタ!減塩だからおいしいの画像

Description

パスタに思い切って、ごま油を使って和風にしました。シーチキンを使ってコクと塩味を出しています。食塩は加えません。

材料 (2−3人分)

200g
1缶80g
200g
1本
サラダ油
10mL
ごま油
15mL
胡椒
少々
0g
少々

作り方

  1. 1

    写真

    パスタを計量しておく。今回はバリラno.3 5分弱茹でます。

  2. 2

    写真

    白菜を1cm位の幅に切っておく。

  3. 3

    写真

    ネギを小口切りなど好みの形に切る。

  4. 4

    写真

    フライパンに油10mLをひき、ネギを炒め始める。

  5. 5

    写真

    同時に、パスタをゆで始める。
    塩は入れない。

  6. 6

    写真

    ネギに少し火が通ったら、白菜を加えて炒める。
    胡椒も加える。

  7. 7

    写真

    白菜に少し火が通ったら、シーチキンを加えて炒める。シーチキンの油は好みで。

  8. 8

    写真

    フライパンに、茹で上がったパスタを加える。ゆで汁も少し加えて、ごま油を加え、激しく混ぜる。

  9. 9

    写真

    大皿に盛りつける。
    取り皿に取り分けて、刻み海苔をかけると風味がアップ。

  10. 10

    塩分量は、レシピ全体で0.6g程度です。
    シーチキンのみに由来します。

コツ・ポイント

シーチキンのコク、ごま油の香り、海苔の風味で減塩と気づかないくらい美味しいです。

塩気がほしい人は、醤油やめんつゆが合います。

野菜類は、パスタと一緒に1分くらい茹でても作れます。手抜きになりますが、少し水っぽくなります。

このレシピの生い立ち

ごま油を使ったパスタを考えていて、思いつきました。とてもコクがあっておいしいです。
レシピID : 3030269 公開日 : 15/02/22 更新日 : 15/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート