中華スープの素で♪小松菜と大豆のお浸し

中華スープの素で♪小松菜と大豆のお浸しの画像

Description

味付は中華スープの素だけ!
ネギとかにかまからもいいダシが出ます♪

材料 (4人分)

1束
1本分(約130g)
みりん
大さじ1
中華スープの素
小さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギの白い部分を5㎜幅に斜めに切る。
    耐熱容器に入れてみりんを絡め、500Wで3分チンする。

  2. 2

    小松菜は根元を切り落として3㎝幅に切り、耐熱容器に入れて500Wで3分チンする。

  3. 3

    写真

    かにかまを1㎝幅に切る。

  4. 4

    厚手の鍋を中火で熱して1~3と大豆を入れ、中華スープの素を振り入れて炒め合わせる。

  5. 5

    沸々したら弱火にして蓋をして2分。
    香り付けのごま油を混ぜ合わせて、できあがり♪

コツ・ポイント

◎野菜をチンして時短。
◎白ネギはみりんを絡めてチンすると甘み倍増!

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の残りものに小松菜を加えて。
レシピID : 3035417 公開日 : 15/02/25 更新日 : 15/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート