さば缶のメウンタン的トマト煮の画像

Description

トマトの酸味で辛味がマイルドに♪
缶詰で時短٩( ᐛ )وの、日本酒にぴったりの魚の肴(笑)

材料 (2人分)

1缶(190g)
1/2個
にんにくすりおろし
小さじ1/2
しょうがすりおろし
小さじ1
●コチュジャン
小さじ1/2~1
●酒
小さじ2
●薄口しょうゆ
少々
●みりん
小さじ1
●鶏がらスープの素
少々
少々

作り方

  1. 1

    しょうが、にんにく、●印の調味料を小鍋でよく混ぜておく。私はミルクパンで作ります。

  2. 2

    トマトは皮をむいて4つにクシ切りして横半分に切る。大き目でも煮るうちに形が崩れます。

  3. 3

    さば缶は水煮でもオイル漬けでも。メーカーによって量がまちまちです。汁気が少なくてもトマトから出るので大丈夫!

  4. 4

    【1】の鍋に【2】、缶詰の中身を入れて火にかける。

  5. 5

    沸騰したらフタをして中弱火で10分ぐらい煮る。焦げ付かないようにときどきなベを揺すってください。

  6. 6

    フタを取って汁気を飛ばし、少し残る程度に煮詰める

  7. 7

    器に盛りつけて小口切りの青ネギを散らす。

  8. 8

    アレンジ ⇒

  9. 9

    写真

    ツナ缶(165g油漬)でも美味~♪ 豆腐も加えて水分を残してチゲ風に。

コツ・ポイント

シンプルに身を崩さないように煮ます。さばのクセが気になる方は、にんにく、しょうがを増やすかトウバンジャンを多めに。
ツナ缶は身がほぐしてあるものが多いので、そぼろ煮のようにとらえて他の具材とからませました。

このレシピの生い立ち

実家にあったさば缶を消費したくて、家にあったもので試行錯誤しながら出来上がったレシピです。
レシピID : 3038194 公開日 : 15/03/03 更新日 : 15/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート