牛筋煮込みの画像

Description

圧力鍋を使えば簡単に出来ます♪
圧力鍋でトロトロになった牛筋……
マズイ訳が無い!笑

材料 (4人分)

400g
きんぴらこんにゃく
1袋
〇白ネギの青い部分
1本分
〇生姜チューブ
3cm
600cc
◆味噌
大さじ4
◆砂糖
大さじ2
◆みりん
大さじ1
◆濃口醤油
大さじ1
◆生姜チューブ
1.5cm

作り方

  1. 1

    牛筋を茹ででアクを出します。アクが出たらゆで汁を捨て、牛筋を水でキレイに洗います。

  2. 2

    〇の材料と牛筋を圧力鍋で5~10分加圧します。これで牛筋の臭みはほとんど気にならなくなります!

  3. 3

    鍋から牛筋を取り出し、一口大に切り、牛筋ときんぴらこんにゃくと◆の材料を圧力鍋に入れ、30分加圧します。

  4. 4

    鍋のまま一晩置いた方がより味が染み込んで美味しいです!水分多めなので、好みで煮詰めても美味しく頂けます(*^^*)

コツ・ポイント

最初の下ゆでの工程をきちんとするのがポイント!好みで大根・人参・ゴボウ等の根菜を入れても美味しいです♡

このレシピの生い立ち

食べたい!というリクエストに応えて作ってみました(*^^*)初めて作りましたが、牛筋もトロトロで、臭みもなく美味しく出来ました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
レシピID : 3041914 公開日 : 15/03/01 更新日 : 19/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート