けんちゃんの納豆チーズ餃子の画像

Description

焼き餃子を作るとき、必ず作る我が家の別メニュー。こどもが大好きで、肉入りの焼き餃子より人気。納豆にチーズとカルシウム豊富

材料 (4人分)

20枚
2パック
10枚
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    たまねぎはみじん切りに、しそは5mm幅の細切りにする。スライスチーズは1cm角に切る。

  2. 2

    写真

    納豆にたまねぎのみじん切りを混ぜる。餃子の皮のまん中に納豆を小さじ1のせ、チーズ、しそをのせ、好みの形に包む。

  3. 3

    フライパンまたは揚げ鍋に油を2cm程度入れて170℃程度に温め、色づくまで揚げ焼きにする。油をきって、皿に盛る。

コツ・ポイント

面倒でも、たまねぎは入れてください。納豆の臭みをやわらげ納豆、チーズだけよりぐんと美味しくなります。しそは多めにすると酒の肴にも。全てそのまま食べられる食材を具にしているので、少な目の油で焼くように揚げるだけ。

このレシピの生い立ち

牛乳があまり好きではない(納豆は好き)息子に、カルシウムをとらせたくて考えました。また、健康のために私も納豆を食べたいと頭ではわかっていても、朝はパン食が好きでなかなか…そんな私も大好きな一品。しその代わりにキムチを刻んで入れても美味です。
レシピID : 3042359 公開日 : 15/03/01 更新日 : 15/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート