簡単!たこの酢の物の画像

Description

簡単な飾り切りと湯通しで上品な添え物に!!

材料 (2~3人分)

小さじ1
20g
ネギの青い部分、しょうが
適量
合わせ酢
だし
大さじ2
砂糖
大さじ1
ひとつまみ
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    皮剥き器できゅうりの皮を所々剥く。薄切り輪切りにした後、塩を溶かした水1カップに10分浸す。わかめは塩抜きする。

  2. 2

    しんなりしたら塩水の中でもんだ後、両手でしっかりと水気を絞る。タコを1㎝程に切る。

  3. 3

    写真

    湯を沸かし、ネギの青い部分と生姜の薄切り2枚程入れ、タコとわかめをさっと湯通しする。
    水気を切りわかめを適当に切る。

  4. 4

    写真

    合わせ酢を作り、具材を全て入れ、ラップで空気を抜くように蓋をしてしばらく味をなじませて出来上がり♪

コツ・ポイント

タコとわかめの下処理をすると臭みが抜けて上品な味になります☆乾燥わかめを使う場合は、湯通し不要です!

このレシピの生い立ち

酢の物をお客様にも品良くだせるようにしました!!
レシピID : 3042897 公開日 : 15/03/01 更新日 : 15/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
uomaru
生姜もいれてみました。上品なお味になりました。嬉しいです(^^)

なるほど!!アクセントにいいですね♪レポありがとうございます