ふんわりやわらかブリの照り焼きの画像

Description

ふんわりした食感が特徴です。一切れでも御飯2杯はいけます

材料

砂糖
大さじ1
醤油
大さじ3
みりん
大さじ3
大さじ3

作り方

  1. 1

    ブリは調理をする直前に、お醤油を全体に振りかけ臭みを取ります
    5分程度置けば良いです

  2. 2

    写真

    お鍋に(フライパンでも可)砂糖、醤油、みりん、酒を分量分全てを入れ中火にかける

  3. 3

    写真

    タレが煮たったら弱火にし、トロミがつくまで10分程度火にかけておく

  4. 4

    写真

    フライパンに油適量回し入れ中火でブリに焼き色をつける
    弱火にし、八分焼き程度にする

  5. 5

    油が出たら、キッチンペーパーで拭き取る

  6. 6

    写真

    トロミのついたタレをブリに回しかける(弱火

  7. 7

    写真

    全体にタレが回れば出来上がり

コツ・ポイント

ブリの焼き具合いは重要です
タレを絡める前のブリに火を通し過ぎない事がポイントです

このレシピの生い立ち

旬のブリを上手に料理したくて、タレを絡めるタイミングを試行錯誤し出来上がりました
レシピID : 3064217 公開日 : 15/03/12 更新日 : 15/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
福の助
いつもパサパサになりがちな照り焼きがしっとりジューにできました♪

とろみも焼き具合も綺麗ですね♪美味しく出来て嬉しいです!