ひじき入りお豆腐ハンバーグの画像

Description

ひじきとお豆腐で栄養満点なヘルシーハンバーグです♪みんな大好き照り焼きダレで仕上げました!

材料 (3人分)

大さじ2杯
1/2個
1丁(300g)
150g位
塩・胡椒
少々
★パン粉
大さじ3杯
1個
★サラダ油(ハンバーグ種用)
小さじ1杯
■醤油・みりん・酒(ひじき玉ねぎ炒め用)
各小さじ2杯
☆みりん
大さじ4杯
☆醤油
大さじ3杯
☆酒
大さじ3杯
☆砂糖
大さじ1杯
各大さじ1杯ずつ

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は水切りします。
    ※私はボール+ザルに豆腐を入れてラップをし水を入れた底が平らな皿を乗せ冷蔵庫に入れ6時間位置きます

  2. 2

    写真

    ひじきは水につけて戻し、玉ねぎはみじん切りにします。

  3. 3

    写真

    油(分量外)を熱した鍋かフライパンでひじきと玉ぎをサッと炒め■を加えて水分がなくなるまで更に炒めます。→冷ましておきます

  4. 4

    写真

    鶏挽き肉に塩、胡椒して粘りがでるまで練り、3と豆腐と★を加えてさらに良く練りまぜて三等分にし形成します。

  5. 5

    写真

    油(分量外)を熱したフライパンで両面を焼いてから水50㏄程を加え、蓋をし蒸し焼きにします。

  6. 6

    写真

    水分がなくなり良く火が通ったら仕上げに両面をもう一度焼き付けて一度取り出します。

  7. 7

    写真

    再び火にかけて混ぜながらとろみをつけてからハンバーグを戻して絡めます。

  8. 8

    写真

    フライパンを軽く拭き☆を加えてひと煮立ちさせます。お好みで味を調えたら一旦火を消して水溶き片栗粉を混ぜながら加えます。

  9. 9

    写真

    お皿に盛りつけてフライパンに残ったタレをかけて出来上がりです(≧∇≦)b

コツ・ポイント

やわらかい肉種になりますが、豆腐の水切り具合などで水分が多く扱いにくい場合にはパン粉を追加して下さい。

今回付け合わせに長ねぎを添えたので6でハンバーグと一緒に焼きました。(先にハンバーグを取り出しています)
☆はお好みで加減して下さい。

このレシピの生い立ち

昔に良く作った懐かしのお豆腐ハンバーグをひじきを入れてアレンジしてみました。
レシピID : 3074489 公開日 : 15/03/19 更新日 : 15/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
*kazumin6*
タレもとってもおいしかったです、ありがとうございました♪

こちらこそ~♡大感謝です(*´ω`*)♪お口に合い嬉しいです

写真
たぼーん
照り焼き味のタレが美味しかったです。栄養満点ですね。また作ります

素敵なれぽ有を難うございます(喜)是非また作ってみて下さい♡

初れぽ
写真
初心者リンママ
ヘルシーなのにボリュームありました!ちょっと焦げましたがレポです

作って下さり&嬉しいれぽを有り難うございます♡美味しそ~♪