プチプチ♪2種のゴマミルクちぎり白パン

プチプチ♪2種のゴマミルクちぎり白パンの画像

Description

ふんわりお手軽ちぎりパン☆
白&黒ゴマがプチプチ香ばしくって
とっても美味しいです(*^^)v♪

材料 (18㎝スクエア型1台分)

250g
4g
てんさい糖(お好みの砂糖をお使い下さい)
22~25g
大さじ1
180~190g(季節により調整)
6g(約大さじ1)
6g(約大さじ1)
インスタントドライイースト
3g

作り方

  1. 1

    ホームベーカリ-
    のパンケースに強力粉、塩、砂糖、スキムミルク、牛乳を入れる。

  2. 2

    レーズン・ナッツ容器に白ゴマと黒ゴマをセット。
    イースト容器にインスタントドライイーストをセットする。

  3. 3

    生地コースで具材自動投入の選択をありに。生地を練り始めて約8分でバターを投入し、あとは1次発酵終了までHBにおまかせ♪

  4. 4

    待ってる間にクッキングシートでスクエア型の型紙を作っておきます。

  5. 5

    ブザーが鳴ったら生地を取り出し、16分割してきれいな面を出して丸め、布巾やボウルなどをかぶせてベンチタイム15~20分。

  6. 6

    生地のおしりを上にして手で軽く押さえてガス抜きをし、周囲ををつまんで包むようにして閉じ、閉じ目を下にして丸めなおす。

  7. 7

    型紙を敷いた型に並べ絞った付近などをかけて2次発酵40℃30分
    (オーブンの機能等によるので温度と時間は調整して下さい)

  8. 8

    写真

    表面に茶漉しなどで強力粉を少々ふるい、余熱したオーブン180℃で15~20分焼いて出来上がり。網の上に取り出し冷ます。

  9. 9

    写真

    ふんわり♪
    1個ずつちぎって食べられるのがいいですね❤

コツ・ポイント

ご家庭のオーブンにより焼き加減に誤差があると思うので様子を見てお好みの時間で取り出して下さい。( わが家のオーブンは、気持ち温度高め時間長めです)
私は、白パンだけどうっすら焼き色がつくくらいが好きです(*^_^*)

このレシピの生い立ち

大好きなちぎりパン。
朝食やおやつにとっても便利なので、いろいろな具材で作ります。

ゴマは、1種類だけでも美味しいですが、2種混ぜるとより美味しいです♪

2015.12
レシピ、材料表記を少し変更しましたm(_ _)m
レシピID : 3083920 公開日 : 15/03/24 更新日 : 15/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート