ちらし寿司の素+αでボリューム寿司☆

ちらし寿司の素+αでボリューム寿司☆の画像

Description

市販の素だけでは物足りない時に☆お肉でボリュームUP!

材料 (4〜5人分)

市販ちらし寿司の素
1袋2〜3人分×②
炊いたご飯
3合
200グラム
1/2本
3〜4個
☆酒
大さじ1
☆砂糖
大さじ1.5
☆醤油
大さじ2
2個

作り方

  1. 1

    白ネギはみじん切り、もしくは輪切りにする。
    椎茸はスライスする。

  2. 2

    鍋に油(分量外)を熱し鶏挽き肉をパラパラになるまで炒めたら、白ネギと椎茸も加えて炒める。

  3. 3

    ☆の調味料を加えて汁気がなくなるまで炒め煮する。

  4. 4

    玉子は解きほぐして、お好きな薄さの薄焼き玉子を焼き、錦糸玉子にする。

  5. 5

    ご飯にちらし寿司の素、作った鶏そぼろを加えて混ぜ、錦糸玉子を散らしたら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏そぼろの汁気はよく飛ばしてください。ご飯が汁っぽくなってしまいます。
刻み海苔をトッピングしてもキレイです☆

このレシピの生い立ち

市販の素だけでは具が物足りない我が家の男子に、どうにかして喜んでもらおうと考えました。鶏そぼろは余ったら玉子焼きに入れたりパスタに絡めたりして使います☆
レシピID : 3106771 公開日 : 15/04/07 更新日 : 15/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート