◎超簡単◎椎茸と玉子のとろろ焼きの画像

Description

主材料三品で、ヘルシー簡単に、美味しく見栄え良く出来ますよ。

材料 (4人分)

100g
4個
塩、サラダ油
適量
トマトケチャップ、マヨネーズ
各大さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    椎茸は千切りにする。フライパンに水大さじ1杯、サラダ油少々、塩小さじ1を入れ、強火で炒める。

  2. 2

    写真

    椎茸がしんなりとなったらボウルに入れ、少し冷ます。

  3. 3

    写真

    粗熱が取れたら、長芋をすりおろしながら入れる。

  4. 4

    写真

    3に玉子を割り入れ、均一に混ざる様になるべく泡立たない様に混ぜる。

  5. 5

    写真

    ココット型の器に8分目まで4の生地を入れる。入れすぎると焼いている途中で膨張して流れ出てしまうので気をつけて。

  6. 6

    写真

    オーブントースターに5を入れて、20~25分焼く。途中で焼き目が付いてきたらアルミホイルを被せて焼きすぎ防止する。

  7. 7

    写真

    最初は表面が膨れているけど、平らになったら、マヨネーズとケチャップを混ぜたオーロラソースを塗って出来上り。

  8. 8

    写真

    ※時短を考えて、フライパンでお好み焼きの様に焼いても美味しく出来ます。

コツ・ポイント

具を混ぜる時は泡立てないで下さい。容器に生地を入れる時は、膨らむことを考えて入れ過ぎないで下さい。竹串を刺して、焼けているか確かめて下さい。焼けていない時は竹串を刺した穴から玉子液が出てきます。出てこなければOKです。表面の焼き過ぎに注意。

このレシピの生い立ち

居酒屋さんでこれに似た料理を食べて美味しかったので、自分なりに試行錯誤して作ってみました。
レシピID : 3133685 公開日 : 15/04/25 更新日 : 15/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
そら34
フライパンで作りました。山芋がモッチリで、美味しかったです。

焼き目がきれいで美味しそうです。つくれぽ感謝です。