デザートカップでも♬カップサラダの画像

Description

ジャーサラダをもっとお手軽に♬
デザートカップを使ったミニサラダです。

材料 (180mlデザートカップ2個分)

冷凍野菜ミックス
100グラム程度
3分の1本
蒸し鶏(レシピID 3136367)
40グラム程度
スイートコーン粒
スプーン4杯分
オニオンスライス
ひとつかみ程度
ひとつかみ程度
ドレッシング
粒マスタード
小さじ4分の1
しょうゆ
大さじ1
お酢
大さじ1
お好きなオイル(今回はグレープシードオイル)
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    今回使った冷凍野菜ミックスです。
    野菜がグリルされているので香ばしく美味しいです。

  2. 2

    野菜ミックスをレンジ600Wで1分30秒加熱し、粗熱を取っておく。

  3. 3

    写真

    ミニトマトは縦に3等分にカット、きゅうりは半月切り、蒸し鶏は小さめにカット、コーンは水気を切っておく。

  4. 4

    写真

    小さいボウルにドレッシングの材料を上から順番に入れて都度よくかき混ぜる。
    できたらカップに大さじ1ずつ入れる。

  5. 5

    写真

    野菜ミックスをスプーン2杯ずつカップに入れる。

  6. 6

    写真

    その上にカットしたトマトを断面がこちら側に見えるように側面に置く。

  7. 7

    写真

    トマトの上の側面にきゅうりの断面が見えるように置く。
    きゅうりとトマトの中心に隙間がでるのでそこへ蒸し鶏を入れる。

  8. 8

    写真

    上からコーンをスプーン2杯ずつ入れる。

  9. 9

    写真

    その上にオニオンスライスを載せる。

  10. 10

    写真

    最後にベビーリーフを入れる。
    紫キャベツもあったので側面に並べました。

  11. 11

    写真

    蓋の側面をマスキングテープなどで固定して完成。
    食べ方…お皿にジャーっとひっくり返すか、上下によく振ってそのままどうぞ。

  12. 12

    レシピID 3136367
    の「香り蒸し鶏」を使っています。
    ツナなどお手軽食材で代用も可能です。

  13. 13

    2015.4
    どさんこワイドさんの春の行楽弁当特集で紹介させていただきました。

コツ・ポイント

固い食材から順に入れていくこと。
葉物を下にするとドレッシングが染み込んでしょっぱくなります。

このレシピの生い立ち

ジャーサラダは大きすぎるので、お手軽サイズのデザートカップを使ってミニサラダを考えました。

これならピクニックなどにも持って行きやすいです。
レシピID : 3134010 公開日 : 15/04/21 更新日 : 16/03/11

このレシピの作者

いづみうな
#クックパッドアンバサダー2023

北海道在住5人家族。
子供3人バスケやっています。
つくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/

ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )
インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
iyo*
ジャーなくても流行りにのれた♡wミニで可愛いね♡ドレも美味しい♡

チューリップ私も欲しいの~♡やっぱり可愛い!初レポ嬉しいよ~