とっておき*蜜柑ジャム*の画像

Description

ママレードのみかんバージョン。みかんのとってもいい風味と甘みに・・・おもわず、『パンもう1枚!!』

材料 (小瓶1本 40分)

中 10個
きび砂糖
50g
砂糖/グラニュー糖
20~50g

作り方

  1. 1

    写真

    みかんの用意。1つを残して皮をむき、ちょいと面倒ですが中の薄皮から果肉を取り出し、汁ごと鍋に入れる。薄皮は多少のこってもOK.

  2. 2

    残る1つは皮をよく洗い、内側の白い部分を丁寧に除いて、千切りにし一緒に鍋に入れる。

  3. 3

    写真

    鍋に入れたら、沸かせて、沸騰したら、つぶしながら砂糖を入れる。(出てくるアクは除いておく。)

  4. 4

    写真

    ☆きび砂糖を入れると、こんな色になりました。

  5. 5

    写真

    約25分後。木べらで底をかくと線がのこるようになる。こうなれば、あとひといき。

  6. 6

    写真

    更にぐつぐつ煮詰め、ジャムのにおいがしてくる。

  7. 7

    写真

    いよいよ煮つまってきて、テロリ・つやつやに。火を入れてから35分くらいでしょうか。

  8. 8

    写真

    濃度と砂糖の甘みをみて、火を消します。余熱でさらに固くなるので、ジャム状一歩手前でもOK.そのまま冷ます。

  9. 9

    写真

    粗熱を取り、瓶詰めなどに詰めて、冷蔵庫で保存します。

  10. 10

    煮詰めている間、熱いので、ハネのやけどに注意。また、味見するときも、指をつっこまないようにね(^^; (誰かさんのように・・)

  11. 11

    ☆評☆蜜柑らしさなのか、ふつうのマーマレードよりもちょっとねっとり、新食感。オレンジでは出せないところかも・・

コツ・ポイント

家にある砂糖でもちいてみてくださいね。

このレシピの生い立ち

皮をむくのが大変だけど、火を入れるのは40分ほどなので、なにか考え事をしながらというときにお勧めです。
レシピID : 313455 公開日 : 06/12/29 更新日 : 07/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
Go Blue!
キャラメルソースをいれてみました。おいしかったです♪

caramel sauceは新しいですね!ありがとう~~♪

写真
ヘブン先生
てんさい糖で。蜜柑の優しい甘酸っぱさを満喫です☆美味しかった~❤

唾でてきました・・(笑)気に入ったらぜひリピしてくださいね♪

写真
かやみん
黒糖入れすぎ(笑)甘酸っぱくてパンに、ヨーグルトに大活躍~!

みかんの味は活きたかな??黒糖も合うとは~^^ ありがとう!

写真
みやびうさぎ
みかん10個で作ったのに、残りわずか・・・ ヨーグルトにIN♪

みやびうさぎさん♪どうもありがとう!ヨーグルト合いそう~