もやしの焼豚炒め♡簡単♡副菜の画像

Description

簡単でお肉も少し入っているので、かなり満足の出来るオカズです!!
おつまみにも合います♡

材料 (2人分)

1袋
焼豚
6枚
10cm位
お好みの量
ごま油
大さじ1
塩胡椒
少々
ごま油(炒め様)
大さじ1
お醤油
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    ・もやしをザッと洗う。
    (水気をしっかりとる)
    ・焼豚は1cm角に切る。
    ・白ネギは小口切りにする。

  2. 2

    ボウルに白ネギとゴマ、ごま油、塩胡椒を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、火をつける前にもやしを入れて、ごま油と混ぜる。
    混ざれば火をつけてパッと炒める。

  4. 4

    もやしが炒まれば、フライパンに焼豚も入れて、炒める。

  5. 5

    焼豚は温まる程度でもいいですし、焼き目がある方が好きな方は焼き目が付いてから、醤油で味付けをする。

  6. 6

    最後に②で混ぜておいた白ネギをフライパンに投入。

    ※白ネギは最後に混ぜずに盛り付けの時に上に乗せても美味しいです。

  7. 7

    全体に白ネギが混ざれば、器に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

火をつける前にもやしをごま油でしっかりコーティングする事で、水っぽさが軽減されます!!
もやしの炒めすぎも水っぽくなるので注意です!!

このレシピの生い立ち

ラーメン屋さんのサブメニューをアレンジしました♪♪
レシピID : 3160600 公開日 : 15/05/07 更新日 : 15/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
まさたかまま
作り置き副菜として^_^簡単美味3Q
写真
ぼぼぼぼ♪
とてもおいしかったです\ ( ˆ ˆ ) /
写真
のんびりつくろう
簡単で美味しかったです♪時短レシピ助かります!
写真
midocchi00
簡単に美味しくできました!

レポありがとうございます!!お役に立てよかったです☆