山菜☆アイコのダシ醤油漬けの画像

Description

この食べ方が一番好き!
アイコやワラビをいただいたら必ず作ります!
お酒のツマミにも!

材料

アイコ(山菜)
20本くらい
万能だし醤油(八方汁)
大さじ3
しょうがチューブ
5cm
適量

作り方

  1. 1

    アイコを茹でて、水にさらす
    水気をきって5cmくらいに切る。

  2. 2

    タッパーのなかに万能だし醤油としょうがチューブを入れ適量の水で薄める。味はお好みで!

  3. 3

    つゆの中にアイコを入れて冷蔵庫で一晩おいたら完成!

コツ・ポイント

つゆは薄めすぎない方がいいかも。

このレシピの生い立ち

山菜の季節になると、母がワラビを麺つゆやだし醤油で漬けていたので私も作ってます。
レシピID : 3168820 公開日 : 15/05/13 更新日 : 15/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Chiyumii
秋田から届いたアイコ、だし醤油なくて鰹節で☆美味しかったです♪

鰹節もいい味でそうですね!作ってくれてありがとう♡

初れぽ
写真
napsan
シャッキシャキでおいしーい!!このレシピは間違いないですね★

作ってくれてありがとう♡ワラビを漬けても美味しいですよ!