生姜の酢漬けの画像

Description

一度に大量に作って何にでも乗っけたり和えたりして食べてます。
味付けなしの方が料理の味を邪魔しないので敢えて酢だけです

材料 (作りやすい分量)

生姜
1袋
適量

作り方

  1. 1

    生姜をなるべく細い千切りにして器に入れ
    酢をひたひたまで注いで完成

  2. 2

    写真

    ID3176344
    きゅうりとミョウガのさっぱり和えに使いました。

  3. 3

    写真

    ID3130720
    酢をぎゅっと絞って
    こしあぶらご飯に混ぜ込んでもオッケー!

  4. 4

    写真

    ID 2204470
    餃子に乗っけて
    追い生姜

コツ・ポイント

何にでも合うように細い千切りがいいと思います。
みじん切りにもしやすい。

このレシピの生い立ち

シンガポールの餃子屋さんに酢ではなく水に浸した刻み生姜が置いてありました。
ジモティはそれを餃子に乗っけて美味しそうに食べてたのを真似しました。
酸っぱい好きなので、水ではなく酢で
浸かっている酢も料理に使えて
一石二鳥!
レシピID : 3176366 公開日 : 15/05/15 更新日 : 16/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
つばめ男
作りました。ありがとうございます!

初つくれぽありがとうございます!