ハンドミキサーで☆長芋のかるかん風

ハンドミキサーで☆長芋のかるかん風の画像

Description

長芋と上新粉で作る簡単お手軽かるかんみたいな蒸しパン(ケーキ?)です。
注意)幼児用にすごく甘さ控えめです!

材料 (流し缶1台分(140X110XH45mm))

M玉1個分
てんさい糖(メレンゲ用)
15g
てんさい糖
10g
20g
100g

作り方

  1. 1

    写真

    卵白をハンドミキサーで混ぜ、軽くほぐれたらメレンゲ用のお砂糖を入れ、角がぴんと立つまでしっかりとしたメレンゲを作る。

  2. 2

    別のボウルに皮をむいて細かくすりおろした長芋・砂糖10g・水を入れ、ハンドミキサーで混ぜる。

  3. 3

    2のボウルに上新粉を入れ、ゴムベラでよく混ぜる。

  4. 4

    3のボウルに1のメレンゲの半量を入れゴムベラでよく混ぜる。

  5. 5

    残りのメレンゲを入れ、泡をつぶさないように切るように混ぜる。

  6. 6

    写真

    型に入れ、蒸気の上がった蒸し器で15分くらい蒸す。

  7. 7

    写真

    ケーキクーラーの上で冷まし、荒熱が取れたら型から外す。

コツ・ポイント

メレンゲをつぶさないように気を付けて混ぜて下さい。
離乳食に使えるように、甘さはほとんど感じないくらい控えめです。お菓子にしたい場合はお砂糖の量を増やして下さい。
水分量が多すぎると『ういろう』みたいになるので注意(笑)

このレシピの生い立ち

山芋を使ったかるかんが大好きです。大和芋より安く手に入りやすい長芋を使って作れるように水分量を調節しました。小さな子供も食べるので、ご飯やパンの代わりに食べられるように甘さはかなり控えて作りました。
レシピID : 3178404 公開日 : 15/05/16 更新日 : 15/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
キロとヒカルママ
私、これすごい好きです!お砂糖は倍にしました( ^ω^ )

嬉しいつくれぽありがとうございます♡膨らんでて美味しそう♪