コンビーフでめちゃ旨ジャーマンポテト。
作り方
-
-
1
-
ダイエットは一年中しているつもりですが、胃袋が求めるのです。
炭水化物を!!
-
-
-
2
-
言い訳から始まったこのレシピ、おいしいです。
ポテトがカムォォォンしてたんですよ、
カムヒァーーーー!
-
-
-
3
-
イヤァァァオ!!
男爵メークイーンパーリーピーポー!!
ひゅーひゅー!!
-
-
-
4
-
【落ち着きを取り戻しました】
-
-
-
5
-
じゃがいもは皮を剥いて、アスパラは下部5cmをピーラーで剥いて食べやすく切ります。玉ねぎはくし形に。
-
-
-
7
-
その間にフライパンにオリーブオイルを熱し、アスパラ、玉ねぎを炒めます。
-
-
-
8
-
しんなりしたらコンビーフを加えます。
-
-
-
9
-
ほぐれたらレンチンが終わったじゃがいもを加えて炒め、なじませます。
-
-
-
10
-
あぁ、コンビーフが意外としぶとくてエプロンに何粒かフライアウェイしてきました。
私はそんなコンビーフをつまんで食べます。
-
-
-
11
-
コンソメ、その他の調味料を加えて炒め混ぜたら出来上がり。
-
-
-
12
-
ほくほくを召し上がれ!
-
-
-
13
-
何とコンビーフを材料に書き忘れるという空前絶後のミスが発覚したので、追記しました。2020.4.15
-
コツ・ポイント
調味料を適当に扱っても、美味しくできる。
それがコンビーフの底力。
それがコンビーフの底力。
このレシピの生い立ち
芋が呼んでいた。
レシピID : 3189487
公開日 : 15/05/22
更新日 : 20/04/15
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
毎回面白すぎる工程で
美味しくできあがるので
楽しみにしているファンです
Twitterはしていないですか?
フォローしたい