なすと熟成ひき肉の炒め物の画像

Description

なすを使用した簡単調理の炒め物です!!

ひき肉を液体塩こうじで漬けることで熟成され、旨みが増します☆

材料 (2人分)

2本
80g
液体塩こうじ
8g(肉量の10%)
生姜(すりおろし)
2g
砂糖
大さじ1と1/2
液体塩こうじ
大さじ1と1/2
大さじ3
サラダ油
少々
トッピング
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    【下処理】
    袋に合いびき肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。

  3. 3

    フライパンに油をしき、生姜を入れ炒める。香りが出たら合いびき肉を投入し炒める。

  4. 4

    合いびき肉に火が通ったらなすを入れしんなりするまで炒める。

  5. 5

    砂糖・液体塩こうじ・水を投入し、煮立たせ水分が少なくなったら出来上がりです☆

  6. 6

    お好みで万能ねぎを散らしてお召し上がりください。

コツ・ポイント

ひき肉を液体塩こうじで漬ける際、よく揉みこむと熟成効果が増します。

このレシピの生い立ち

旬のなすを使用した簡単炒め物レシピのご提案です☆

液体塩こうじで熟成されたひき肉の旨みを是非お試しくださいませ♪
レシピID : 3190385 公開日 : 15/06/01 更新日 : 23/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
T☆kikori
作るのは二度目です。美味しかったので今回は増量しました。

嬉しいお言葉有難うございます!! れぽ感謝です♪

写真
ゆみらんたん
鶏ミンチで作☆調味料はシンプルだけどこんなに美味しいとはビックリ

シンプルな材料だけどうまみがぎゅっとつまって◎ですよね!!

初れぽ
写真
単刀直入
一晩熟成させました!美味しいですありがとう(^^)/

初レポ感謝!たくさん時間をおいてより一層美味しくなりますね!