このレシピには写真がありません

Description

簡単&ヘルシーな鶏肉のハムです。たまねぎと食べあわせが良いそうです。

材料 (2人~4人)

砂糖
大さじ2
大さじ2
こしょう
大さじ1
オプション:ローズマリー
ひと枝

作り方

  1. 1

    鶏むね肉1枚に大さじ1の砂糖をまぶす。
     (砂糖からの方が柔らかく仕上がります)

  2. 2

    大さじ1~2の塩をまぶす。(ムネ肉の大きさや好みで調節)

  3. 3

    ビニール袋に入れ空気を抜き冷蔵庫で丸1日ねかせる
    (鶏肉から水分が出て透明な感じになったらOKです)

  4. 4

    軽く水洗いして沸騰したお湯に入れる。

  5. 5

    更に5分程弱火で煮て後は火を止め8時間そのままにする。
    ※あまりぐらぐら煮立たせないように注意!
    肉が硬くなってしまいます。

  6. 6

    スライスしておつまみや、サンドイッチにして召し上がれ♪
    *ゴマダレや、ポン酢にねぎ&ラー油でもおいしいかも。

コツ・ポイント

☆オプションで色んなハーブを加えてアレンジしても楽しい。
☆煮立たせない!(お肉が固くなります)
☆寝かせる際は室温を考慮して、出来れば冷蔵庫で。

このレシピの生い立ち

ダンナの毎日のランチはサンドイッチ。
既製品のハムに保存料が入っていたり、塩分が高かったり、
毎日食べる物だからおいしくて安全なハムを食べてもらいたくて
ハムのレシピ検索をしたら、鶏ハムを見つけました。
ムネ肉はたんぱく質が多くてたまねぎとの食べ合わせが良いそうです。
レシピID : 319339 公開日 : 07/01/16 更新日 : 07/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート