具沢山のイカ飯&チンゲン菜の煮浸し

具沢山のイカ飯&チンゲン菜の煮浸しの画像

Description

もち米だけでなく他の食材も入れて作ります。おだしのきいた煮汁がもったいないので青菜をささっと煮て。

材料

2杯(大きいもの)
50g
3枚
三分の一カップ
しょうが
一片
醤油
大さじ5
砂糖
大さじ1~2
大さじ1
オイスターソース
大さじ1

作り方

  1. 1

    もち米は洗って打ち上げておく。人参としいたけは切って軽く下味をつけて煮ておく。

  2. 2

    写真

    もちごめと煮た人参、しいたけを混ぜ合わせいかに詰める。

  3. 3

    写真

    8部目ほど入れたらつまようじで止める。

  4. 4

    鍋に調味料、しょうが、適量の水を入れ煮立ったらいかを入れて30~40分中火で煮ます。

  5. 5

    イカを取り出した後、青菜をさっと煮ます。

コツ・ポイント

調味料は好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

小鉄ママさんの「イカの姿煮」を見て、具のたくさん入ったイカ飯が食べたいと思って作ってみました。
レシピID : 320079 公開日 : 07/01/18 更新日 : 07/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
小鉄ママ
季節がら菜の花で! 料亭みたいで美味しい~♪

師匠~~、美味しそうでございます。春を先取り。ありがとう♪