❃つるりんささみときゅうりの梅だれ和え❃

❃つるりんささみときゅうりの梅だれ和え❃の画像

Description

重めのおかずの箸休めに、お酒のお供に♡
つるんとしたささみと梅きゅうりでさっぱり
夏にぴったりなサラダです。

材料 (4人分)

3〜4本
★梅干し
2個
★醤油
大さじ1〜2
★かつお顆粒だし
小さじ1
★みりん
大さじ1
★ごま油
大さじ1
好きなだけ
《分量外》片栗粉、塩
少々

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは、斜め薄切りにして、さらに千切りにする。
    ボールに入れ、塩を少し振ってモミモミする。水分が出てきたら軽く絞る。

  2. 2

    写真

    ささみは筋を取り、食べやすい大きさに切る。斜め切りがオススメ。
    全体に片栗粉をまぶして、余計な粉を落としておく。

  3. 3

    写真

    沸騰したお鍋にささみを落とし、2~3分して火が通って泳ぎ始めたら、氷水に取って冷ます。

  4. 4

    写真

    タレ作り。
    梅干しは種を取り、梅肉を包丁で叩いてペーストにする。
    他のタレの材料★と一緒にボールで混ぜる。

  5. 5

    写真

    きゅうり、ささみ、梅ダレをざっくり混ぜる。お好みの量のいりごまも混ぜてね!

コツ・ポイント

梅干しによって塩けが多ければ、醤油などの塩分を調節してください。
きゅうりの水分が結構出てしまうので、キッチンペーパーなどで絞るといいと思います。塩もみしないと、出来上がってから汁だくになってしまいます(´・_・`)

このレシピの生い立ち

ツルツルささみときゅうりのさっぱりサラダ的なものが食べたくて。
レシピID : 3215810 公開日 : 15/07/11 更新日 : 15/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
平井道子
とても美味しいです‼️片栗粉の一手間で、ササミがとても柔らかく、そしてタレがよく絡むのですね❣️どうもありがとうございます🙇‍♀️💕
写真
ぴちじゃすまま
美味しかったです。今度は、片栗粉なしでやってみたい。

是非参考にしてアレンジしてみてくださいね。つくれぽ感謝です

初れぽ
写真
みーちゅん。。
さっぱりで美味しいです★ また作りたいと思います!!!

つくれぽ1号感謝です!是非リピしてくださいね(^^)