さくらごはん(土鍋)の画像

Description

静岡(西部)では給食にも出る「さくらごはん」なぜ「さくらごはん」と言うかはわからない……

材料 (2人分)

1合
250cc弱
☆醤油・酒
各大さじ1
5㎝くらい

作り方

  1. 1

    写真

    米を分量の水+☆の調味料で30分位浸水させておく。

  2. 2

    写真

    初め強めの中火→湯気が出たら弱火→終盤とろ火。約10分。

  3. 3

    写真

    蓋をしたまま、20分蒸らしたらできあがり(^o^)

コツ・ポイント

浸水、蒸らしが重要!土鍋のご飯は冷めても、翌日チンしても美味しいです!1合、2合増えるにしたがって、醤油と酒も大さじ1杯ずつ増やしてね!

このレシピの生い立ち

静岡(西部)の友達が教えてくれたレシピ。味付けご飯なので、息子も大好き(‾ー‾)母ちゃんの翌日のお弁当にもしてます!
レシピID : 3217326 公開日 : 15/06/04 更新日 : 15/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★MORNING★
シンプルで美味しかったです。簡単なのでまた作ります。

余ったら翌日焼おにぎりもお勧め!つくレポ、ありがとう!!