鯛のあら炊きの画像

Description

2015.7/4、35個目の人気検索Top10入り、有難うございます!コトコト煮込むと美味しいです^^

材料 (タイのアラ1尾分)

タイのアラ
1尾分
500cc
★砂糖(三温糖)
100g
★酒
100cc
★醤油
50cc
★みりん
100cc
好みで、ゆずの皮、木の芽など

作り方

  1. 1

    鯛のアラは軽く塩をして、熱湯をかけて霜降りにしておく。

  2. 2

    大きめの鍋に水を入れて火にかけ、沸いてきたら①を入れ、調味料も入れて最初強火で、アクが出たら取る。

  3. 3

    ②に落し蓋をして火を弱め、全体に煮汁がまわるように気をつけながら、1時間ほどコトコト煮込む。

  4. 4

    煮あがったら、大皿に、フライ返しなどを使って形が崩れないように盛り、あしらいを添える。

コツ・ポイント

強火のままだと形が崩れてしまうので、一度沸騰したら火を弱めます。

このレシピの生い立ち

お酒のお供に、必ず作ります。
レシピID : 3226127 公開日 : 15/06/09 更新日 : 15/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
はおはお♡
美味しかったです!

れぽ感謝!綺麗に美味しく作って下さって有難うございます!

写真
rioriiio
形を崩してしまいましたが美味しく出来ました!!(・o・)

れぽ感謝!美味しそうな色目ですね~!有難うございます♡♡

写真
クックY5MLP9☆
このレシピを見て鯛のアラ炊きをやってみました。旨い、簡単、ありん

嬉しいコメント有難うございます!美味しく出来て感謝です^^

初れぽ
写真
フェイジョン
アラをみつけたので作ってみたらあっという間にこれだけに。旨☆

れぽ感謝です!美味しく作って下さって有難うございます♡