鳥軟骨焼き☆ネギ塩だれとピリ辛タレで~

鳥軟骨焼き☆ネギ塩だれとピリ辛タレで~の画像

Description

タコが噛みきれない子供たちの為に、食感の似てる鳥軟骨入れました(*^^*)

材料 (36個ぶん)

100g
・下味・
★醤油・酒
大1
片栗粉
・生地・
3個
20cc
●だし汁
600g
揚げ玉・キャベツ等お好みの材料
適量
鰹節・青のり・切りイカ・マヨネーズ
好きなぶんだけ
・ネギ塩だれ・
◇岩塩
小1
◇コショウ
少々
適量
◇ニンニクチューブ
適量
◇ごま油・砂糖
大1
ウェイパー(鶏ガラスープの素でも大丈夫)
少々
・ピリ辛タレ・
豆板醤
小1/2
味噌
小1
蜂蜜(砂糖でも大丈夫)
小1強
めんつゆ
大1
ごま油
大1

作り方

  1. 1

    鳥軟骨をぶつ切りにし、★を入れ30分以上浸けておく。浸けたら片栗粉を付け多めの油をひきフライパンで揚げ焼きする。

  2. 2

    生地作り、●の材料を入れ粉ダマがなくなるまで混ぜる
    揚げ玉・キャベツ等の準備もしておく。

  3. 3

    タレ作り、ネギ塩だれ☆ネギをみじん切りにして、ウェイパーを大1の水と一緒にチンして溶かす。後はネギと◇を混ぜるだけ

  4. 4

    ピリ辛タレ☆豆板醤・味噌・めんつゆを混ぜ少しチン。蜂蜜、ごま油混ぜて出来上がり。

  5. 5

    焼きます。たこ焼器に油をひき、穴の半分まで生地を流し、鳥軟骨・揚げ玉・キャベツ等の材料を入れたら、

  6. 6

    上から更に生地が軽く溢れるくらい流し、だいたい1分半くらいしたら、ひっくり返していきます。綺麗に焼けたらOK

  7. 7

    青のり・鰹節等乗せて、タレに付けて食べてください(*^^*)
    マヨネーズとの相性もなかなかです☆

コツ・ポイント

タレをつい作り忘れるので、最初の方に作っておいた方が良いかもしれません。

このレシピの生い立ち

たこ焼は好きだけど、タコに毎回苦戦する子供たちの為に(*^^*)
ピリ辛タレはあたしの好みです(笑)ビールが好きなので。
レシピID : 3250175 公開日 : 15/06/21 更新日 : 15/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート