枝豆入りエビしんじょの揚げ浸しの画像

Description

枝豆がいいアクセントになります。

材料 (12個分)

1個
40粒くらい
大さじ1
塩・こしょう
適量
揚げ油
適量
だし汁
60cc
しょうゆ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    むきエビは粗いみじん切りにする。粗いほうがぷりぷりが残っておいしいです。

  2. 2

    フードプロセッサーにはんぺんをちぎり入れ、片栗粉、塩、こしょう、卵を入れてだいたいなめらかになるまでかくはんする。

  3. 3

    薄皮をむいた枝豆と1のエビを2に混ぜ、12等分に丸める。

  4. 4

    170度くらいの揚げ油できつね色になるまで転がしながら揚げる。

  5. 5

    だし汁をわかし、しょうゆを加える。揚げたてのしんじょを温かいだし汁に浸す。あら熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やして完成。

コツ・ポイント

揚げたてもふわふわでおいしいです。だし汁としょうゆのかわりに薄めためんつゆでもいいと思います。

このレシピの生い立ち

しんじょを揚げ浸しにしたら絶対おいしいだろうと思って。
レシピID : 3255640 公開日 : 15/06/23 更新日 : 15/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート