四川風担々麺の画像

Description

お店のようなコクのある坦々麺を食べたくて

材料 (四人分)

560cc
大さじ4
料理酒
大さじ4
600cc
30cc
だし(鰹または鶏ガラ)
小さじ3
四川坦々麺の元
大さじ4
醤油
大さじ5
冷凍ほうれん草または茹でたちんげん菜
60グラム
小さじ4
すりごま
大さじ4
ラー油、山椒
お好みで

作り方

  1. 1

    お鍋にお水と干し海老を入れ火にかける。沸騰したらお酒を加える。(冷凍ほうれん草の場合はここで入れる。)

  2. 2

    写真

    だし、四川担々麺の元、ザー菜(みじん切り)、醤油を加える。温まってきたら豆乳、すりごまを加え煮詰める

  3. 3

    吹きこぼれに気をつけ最後に牛乳を加え、沸騰直前で止めたらスープのできあがり。

  4. 4

    お好みの麺を茹で、スープをかけたら完成。ラー油や山椒、海老天を加えるとさらにコクが増します。

コツ・ポイント

牛乳を入れてから沸騰させ過ぎないようにするとまろやかな味わいになります。四川担々麺の元大さじ2,味噌大さじ2にするとお子様も楽しめます。

このレシピの生い立ち

お店のようなコクのある坦々麺を食べたくて
レシピID : 3261773 公開日 : 15/07/05 更新日 : 16/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート