鯖のトマト煮の画像

Description

ワンパターンになりがちな鯖を
トマトとにんにくでイタリアンに(*´ω`*)

材料

1匹分
適量
適量
大2個
1/2個
固形コンソメ
1個
にんにくチューブ
3cmぐらい
バター
5g
塩コショウ
少々
ケチャップ
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    鯖の骨を取り、食べやすい大きさに切る。酒、塩コショウを振り10分ぐらいおいておく。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、アスパラさ3cmぐらいの長さに切っておく。

  3. 3

    トマトを湯向きして1cmぐらいに切っておく。

  4. 4

    鯖の水気をキッチンペーパーで取り片栗粉をまぶし、多めのオリーブオイルで焼いていく。

  5. 5

    裏表焦げ目がついたら一旦お皿にあけておきます。

  6. 6

    同じフライパンでアスパラを火が通るまで炒め、みじん切りにした玉ねぎも入れて炒める。

  7. 7

    玉ねぎがしんなりしたらトマトを入れて木ベラで潰しながら煮詰める

  8. 8

    コンソメとケチャップ、にんにくを入れて塩コショウで味を整えます。

  9. 9

    グツグツ煮詰まったら鯖を戻して絡めたら完成!

コツ・ポイント

完熟のトマトですると酸っぱくなく美味しく出来上がります!
酸っぱい場合は砂糖を少量入れ、調節してください!
ピーマンや人参、ズッキーニなどを入れても美味しいです!

このレシピの生い立ち

鯖の料理がワンパターンな為、変わった味で食べたかったので。
レシピID : 3262814 公開日 : 15/06/27 更新日 : 15/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
にゃんタコさん
アスパラなくてじゃが芋で。残ったソースも翌朝おいしく頂きました。

有難うございます!ソースはパスタにかけても美味しいですよ!

初れぽ
写真
クックQ4OE8V☆
バジルとえのきを入れました♪美味しかったです(*^^*)

美味しそうです♡つくれぽありがとうございます!