ゴーヤチャンプルー☆お味噌味の画像

Description

お味噌味のゴーヤチャンプルー、いかがですか?(≧∇≦)

材料

150gくらい
1本
1個
■味噌
カレースプーン1くらい
■めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1くらい
■砂糖
ティースプーン2くらい
■顆粒だし
ティースプーン2くらい
■酒
大さじ1くらい
塩胡椒(豚肉下味用)
適量
塩(ゴーヤ下処理用)
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤのワタを取って、5mmくらいの薄切りにして塩もみします。

  2. 2

    塩もみ後数分置いてから、30秒くらいお湯に浸して水を切ります。冷めてからぎゅっと絞ります。

  3. 3

    木綿豆腐を縦半分に切ってから1cm幅くらいに薄切り(?)します。レンジで温めてちょっと水分を抜きます。

  4. 4

    写真

    水分を切ったお豆腐を油(オリーブ油でもサラダ油でもOK)で焼いて焼き色を付け、お皿に取り出します。

  5. 5

    豚小間を食べやすい大きさに切って、塩胡椒で下味をつけ、豚小間を炒めます。

  6. 6

    ■の調味料を全て混ぜます。

  7. 7

    5に2のゴーヤを入れて軽く火を通し(お湯を通してるので軽く炒めるだけで火は通ります)、4の豆腐をフライパンに戻します。

  8. 8

    フライパンに調味料を回し入れ、全体に絡ませます。

  9. 9

    写真

    出来上がり☆

コツ・ポイント

我が家ではお味噌は麦の合わせを使っています。ご家庭の味噌によっては塩味が強いかもしれないので、調味料を混ぜるとき、少し味見をして調整するのをお勧めします。
分量、"くらい"を多用してテキトーで申し訳ないです。。。

このレシピの生い立ち

オイスターソースもお醤油も切らしていたので。。。
レシピID : 3268495 公開日 : 15/06/30 更新日 : 15/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート